あ〜さんの音工房

アーカイブはこちら→http://akeyno.seesaa.net/

工作日記

ワックスコンデンサ取り付けた話

ヴィンテージ・コンデンサの中でも、素材がワックスの物が最も効果があるらしい。 上がハイパス用Pyramidの0.0027μF 600V。下がトーンGoodAllの0.0068μF200V。見ての通り両方ともワックスコンデンサだ。この前のバンブルビーはどうだか解らないが、これは正…

ヴィンテージコンデンサで容量を変えてみた話

ボリューム・トーンの交換に伴って、レス・ポールの配線を引き直したが、ケーブルの細さが気になっていた。 スイッチを交換した時に付属して来たと思うが、元々同じタイプの物で配線されていたので、これを使った。まとまっていて便利だがケーブル径が細過ぎ…

トーンとボリュームにコンデンサ付けた話

しばらく前に再生したレス・ポールだが、廃品を利用した配線がグダグダだったので、別のから移植した。 これも再利用だが、だいぶ増しになった。 せっかくだからこの機会に、トーンカット(現状)、トーン有効(0.01μFのコンデンサを取付)、ボリュームにハ…

ギター用ケーブル自作した話

あの『オヤイデ電気』がエレキギター用の部品に力を入れ出して久しい。ケーブルを使ってみたいぞ『G-SPOT ケーブル』を。吊るしの品はプラグがキンキラで気に入らないから自作してみよう。オールジャパンで組むぞ。プラグはこれ ↓ オヤイデの『P-285』。スト…

敗北宣言

「1年1曲シリーズ」2回目の挑戦。トローバの『ソナチネ』に取り組んだ2019年だったが、敢え無く玉砕。思いの外、右腕の痺れが悪化してしまい、速いテンポに対応出来なくなってしまった。だが『ソナチネ』の第2楽章はアンダンテなので、この楽章だけに特…

『ソナチネ』への道 その3

第1楽章の暗譜を終了。この楽章もかなりの調整を必要とした。譜面通りにはとても弾けない。逆に上手いこと整えたので、この楽章はなんとかなりそうだ。問題なのは第3楽章だ。練習を重ねてもどうにもならない可能性が出て来た。しかし、これ以上の調整は致…

『ソナチネ』への道 その2

やはりアルペジオが鬼門である。50ー52小節のパターンは、弦番号で示すと632123 と上昇下降を繰り返すのだから、弾弦する右手は親指p、人差し指i、中指m、薬指aをそれぞれの弦にあてがうのが合理的だ。諸々の事情により私のa指はさっぱり動かないが、ここの…

『ソナチネ』への道 その1

初めて聴いたのはセゴビアの演奏だったと思う。それは一陣の風のような、颯爽とした弾きっぷりだった。なんて素敵なギターソナタなのかと、書き残してくれた作曲家に感謝を覚えた。 そして稲垣稔氏のファーストアルバムがセカンドインパクトとなった。そのタ…

再掲載祭り=2014年03月28日分

完成、ジブリすごろく。 なんとか完成に漕ぎ着けた。間に合って良かったよ。最後まで残ったスペースは、当初は形的に王蟲かなと考えていたのだが、格納されたロボット兵を描いてみたところ、 なんか、違う。その後、サンやアシタカ、ポニョを経るうちに、ひ…

サボイアを描いて、NAを想う。

ポルコの愛艇『サボイアS21』を描くためによくよく見て観察した。そうしているうちに、この機体NAぽいんじゃないのかと思えてきた。 日本の自動車メーカーで、まともにエクステリアデザインをしているのは『マツダ』と『スズキ』だけだが(あ~さん調べ)、…

再掲載祭り=2014年03月24日分

ニセ札造り 時間もないことだし2種類にしておこう。これで必要にして充分なはず。 これがトトロの方でお馴染みの『5ジブリ』。10枚ほどカラーコピーすれば良いだろう。足りなきゃいくらでも刷れるし。 そんで、こっちが『10ジブリ』。ボルサリーノで決めて…

再掲載祭り=2014年03月20日分

爺さん、出番です。 小さくてどうもと、お嘆きの貴兄。 それなら、持ってもらえば良いじゃない。たくさん手のある、あの人に。釜爺、出番です。 水上を走る列車の回数券と、 本職用の薬草と、 やかんを持って、グッドラックと。 おまたせしました。屈指の人…

再掲載祭り=2014年03月19日分

持ってもらえば良いじゃない! いよいよ佳境に入って来たすごろく作り。今回は『あがり』部分を仕上げた。これにはアイデアがあったので、そうしてみた。 ネコバスを描きたかったので『となりのトトロ』の最終場面をチョイス。だが、そのままではなく『千と…

再掲載祭り=2014年03月17日分

もののけ、化け物、どーんと来い。さらさらと描けちゃう。 『風の谷のナウシカ』より大王ヤンマ。上出来だ。 こちらも、さらさらと描けちゃう。足取りも軽くね。 『みんな大好き! ジブリすごろく』開幕したF1 2014シーズンの大混乱を尻目に、すいすいと進行…

再掲載祭り=2014年03月13日分

キキだと言ってくれ とうとう誰だか判らないキャラが登場。 さて、問題です。 14才になると修行に旅立つ魔女で、黒猫を従えています。ほうきに乗って空を飛ぶのが唯一使える魔法で、黒のワンピースがマスト・アイテム。ラジオ大好きで、大きなリボンがトレー…

再掲載祭り=2014年03月10日分

丸パクリですけど何か? タイトルはこんな感じでまとめてみた。 中々良く出来た。ジブリのロゴそのまんま描いてんだから当然か。これで文句言われても半分はジブリのせいだし。但し、それはこれ単体での話。このパートの全体を見ると、残念な感じに。 小さい…

再掲載祭り=2014年03月03日分

トトローじゃないよ、トトロだよ。 まずはトトロ。実に描きやすい。誰が描いてもトトロはトトロだ。ちっとばかり歪んでいてもそう見えるしね。 そこにサツキちゃんと メイちゃんをトッピングすると 「夢だけど、夢じゃなかった!」の出来上がり。トトロは独…

再掲載祭り=2014年02月27日分

人物、人物 まずは鉛筆で下書き。何故だかサラサラ書けちゃうドーラと、苦心惨憺たるパズー。 ボールペンで清書して 例によってクーピーで色付け。 人物を描いたぞ。2人ともゴーグルしてるけども。艦長! 見てますかぁ?・・・いないのかよ。 ドーラは誰が…

再掲載祭り=2014年02月26日分

豚よ、豚さんよぉ ということで豚さんを描いてみました。これから出撃するところだ。 ここはタイトルも掲げる中心部分なので、ポルコは左、右はパズー(予定)、下にトトロ(予定)を配して、その上に『みんな大好き! ジブリすごろく』とやろうと考えている…

謹賀新年

良い年でありますように。

水曜大工

深まって参りました、秋。暑くもなく、寒くもない工作日和だ。かねてから小さな塀を作るのが懸案だった。この部分が運転しながらだと低過ぎて目視出来ないのだ。ポール立てるだけじゃなんだから、上側に塀を作って安全に駐車出来るようにしたい。 感で熟して…

シャコンヌへの道 その10

良い演奏が録画出来た。会心の演奏とは言い兼ねるが、これ以上は無理かも。 演奏時間はやはり17分超。ことさら遅く弾いているつもりはないのだが、やはり17分を越えてしまう。一般的には12分から15分程度で納まるのだが・・・不思議だ。 最後の最後でもたつ…

シャコンヌへの道 その9

暫定動画が3つになった。が、しかし前回を越えることは出来ていない。この「暫定動画本命」は良い演奏だからだ。観客がいたなら拍手喝采してもらえただろう。だが、ありえない箇所のミスがどうしても納得行かない。技術的になんの問題もないのに何故なんだ…

シャコンヌへの道 その8

「暫定動画」のより良い演奏への更新に成功した。 前回は試し撮りだったので、今回は全体的に遥かに良くなったが、あちらを立てればこちらが立たずの演奏であることに違いはない。思わぬところでミスが出るのだ。技術的に問題なく、分割練習では10回に1回も…

シャコンヌへの道 その7

先日、時間が取れたので録画してみた。2度通したが(中途で挫折2回)最初のは画が暗過ぎてボツ。後のを「暫定動画」として残した。今後これ以上の成果が撮れなければこれを投稿する。が、それは出来るだけ避けたい。 録画に臨んで解ったことがいくつかある…

シャコンヌへの道 その6

ついに編曲・暗譜が終了した。雨のおかげかな。 明らかなベースの付け間違いがあったけど、編曲自体はスムーズだったな。 だがしかし、マイナーパートのアルペジオは現状では弾けない。 練習を重ねれば弾けるだろうと目論んでいるが かなり手強い。思ったよ…

シャコンヌへの道 その5

週末ごとに天候が優れないので、山歩きが滞ってしまう。 おかげで他のことがはかどるわけだが。 次に予定するとしたら28日だが、どうなることやら。天候には逆らえないもんね。 『シャコンヌ』の暗譜もはかどっているぞ。アルペジオの最後の8小節はこんな感…

シャコンヌへの道 その4

地道に進めている『シャコンヌ』への取り組み。この3連休はマイナーパートのアルペジオを考えたい。 初めの8小節はこのパターン。何故だかプロ・アマ問わずギタリストの皆さんはこのパターンで最後まで押し通してしまうが、ヴァイオリニストは何度かパター…

象が乗っても大丈夫

とにかく重いでお馴染みの新型ラックを設置。 50キロはないけど40キロはありそうだ。難儀したよ。これまでのラックは、30ミリ厚メルクシパイン集成材「口の字型」×2だったが、今回は40ミリ厚メルクシパイン集成材「田の字型」とした。一体にすることで重さ…

良く乾かします

着色1回目。乾かします。 着色2回目。乾かします。 着色3回目。乾かします。 上塗りします。良く乾かします。 臭いがなくなるまで十分に乾かします。重いもの載せるんで乾燥が不十分で柔らかい状態だと凹みます。 その間に『キャメルコーン』の新作「クリ…